土曜日、マルシェ&フェイジョアーダを食べる会、開催しました!
いい天気で、暑すぎず、寒すぎず、快適な1日でしたね。
桜もこの土日が満開、花見もラストチャンスでした。
八雲のはたけの山桜、大島桜も地味に咲いてました。
キッチンリベカの富樫さんが作る、ブラジルの国民食、フェイジョアーダ。
黒豆とソーセージの煮込みを、ニンニクとオリーブオイル・スパイス入れて炊いたジャスミンライスにかけて。付け合わせは、TozawaFarmのケールと、味変用のソースも。
手が込んでいて、さすがのクオリティ。とても美味しい逸品でした!
アボガドアイスもまた新しい感覚。アボガド感が前面に出ているアイスでした。
ブラジルでは普通に食べてるデザートとのことでした。
The Parlourさんは、この日は、海老入り生春巻き推し。
美味しいのにこれまであまり出なかったのは、宣伝不足のせいでしたー。
ソースも絶妙、最後まできっちり拭って食べたくなります。
ワンちゃん猫ちゃんのフードとケア用品を扱う、Naturariumさん。
今回が2回目の出店ですが、もうリピーターさんがついてました。
じっくりみたのですが、自然素材にこだわったものが、こんなに多種類あるのがすごいなと思いました。ワンちゃんもアレルギー持ちが多くて、食べる物、食べないもの、その子によって結構差がある、と言うのは、初耳でした。
だから色々種類があったほうがいいんですね。
TozawaFarmさんの野菜も相変わらずの人気です。
午前中に皆さんいらしていいものゲットして行きます。
今は、端境期で少し種類が少ないので、また春の野菜が増えてくるのが楽しみで待ち遠しいですねー。









最近のコメント